ポータブル・ソフトウェア主にUSBメモリに入るポータブル・ソフトウェアです。緊急用ソフト・イメージも。短縮ポータブル オンラインツール OS スプラッシュ除去 autorun.inf シリコンパワー USBメモリ 32GB USB3.0 亜鉛合金ボディ 防水 防塵 耐衝撃Amazonポータブルソフトランチャ CLaunch ランチャー。7-Zip portable(下記)などでインストール用の.exeを解凍できるので、そうして中身を起動すればポータブル化できます。相対パスで登録できるランチャーなので、ポータブル版のソフトをそのままUSBメモリなどで持っていける。このソフト起動時に、ほかのソフトを同時起動する設定もできるので、OpenMausujiとかAquaSnapも起動すると超便利です。ランチャ PortableApps.com Platform ランチャー。PortableApps.com のアプリを自動更新できる。既存のここのポータブルアプリは、PortableAppsフォルダに入れれば自動で検出してランチャーに表示してくれる。この各アプリを CLaunchに登録している。フォントもポータブル化できる。ランチャ Portable Start Menu ランチャー。USBメモリの取り外しを楽にできる。コピー FastCopy Portable 大量・大規模ファイルのコピーに、2018年5月末のver3.50でLANなどネットワークドライブが高速化された。Fire File Copyもよいが開発停止。さらに高速にやるには、ドライブやパーティションをコピーするソフトを使う。ファイラ Q-Dir Portable いつも同じフォルダを開くならここに記憶しておけば。4フォルダを開いた状態を「お気に入り」に登録できる。このソフトの開きっぱなしはパソコンが重くなるかもしれない。ブラウザ Google Chrome Portable 64bitはダウンロード時選択。拡張機能 uBlock HTTPS Everywhere Ghostery Dark Reader Tampermonkey拡張機能 deepl-select-jump RSS Feed Reader textlint: 文章チェッカー拡張機能 動画ゲッター 高速ロード YouTube Video Downloader Soundcloud Music Downloader / Sage Extensionブラウザ Firefox Portable 日本語を選ぶ。64bitはたぶん起動時に自動選択。拡張機能 uBlock HTTPS Everywhere Ghostery Dark Reader Tampermonkey拡張機能 ウェブページを翻訳 To DeepL translationDB圧縮 SpeedyFox Portable 上記2ブラウザのデータベース圧縮。IME状態 ImeTray64 IMEの状態表示。設定変えないと重い。IME状態 IMAIME IMEの状態表示+サウンド通知。カチャっと鳴らす。IME状態 ImeTray64 IMEの状態表示。RSSリーダ QuiteRSS Portable ニュースはRSSで。システム Speccy Portable システムの情報取得。BIOSのバージョンを見る。メモリの動作周波数を見るなど。解凍 7-Zip Portable ZIP RAR 7z exe などなどの解凍/圧縮。削除用 Unlocker Portable 消せない・移動できないファイルのロックを解く。削除用 WizTree 巨大ファイルの発見に。MFTを読むため、開発停止している WinDirStat Portable より高速。ファイル検索 WizFile MFTを読むため一瞬でファイル検索する。システム ccPortable 不要ファイル削除。システムの復元も削除できる。デフラグ Defraggler / dfgPortable これの使用時にはシステムの復元を停止する。デフラグ Auslogics Disk Defrag システムファイル用。インストールするソフト。比較 WinMerge Portable 比較ツール。2つのフォルダ内のファイル構成、2つのテキストなどを比較。公式サイトで日本語化。類似ソフトにテキスト比較のRekisa、重複ファイル検索のFileManyなど、重複ファイル検索はCCleanerにもついている。WEB上のAjax版ありシステム CrystalDiskInfo portable CrystalDiskMark portable / CrystalDiskInfo/CrystalDiskMark HDD情報/HDDベンチマーク。システム Process Explorer / Process Explorer Portable タスクマネージャーの強化版。日本語化リモート TeamViewer Portable リモートアクセス。輝度調整 f.lux Portable Dev Test 1 ブルーライト軽減。公式サイトの最新版のexeを7-Zipなどで解凍し、ポータブルの中(FluxPortable\App\flux)の同じファイルを上書き。ウインドウ AquaSnap Portable ドラッグ中のウィンドウを透過する。ウインドウ同士がマグネットでくっつく。動画再生 PotPlayer Portable 軽快な動画再生ソフト。解説しました。動画再生 VLC Media Player Portable isoやDVD再生にはこっちかな。スマホの同アプリとで簡単に動画を転送できる。画像ビューア JPEGView Portable 画像サイズにフィットする画像ビューアー。マウスホイールで前後のファイルに移動するには、JPEGView.ini (ポータブルならソフト終了中に \Data\settings フォルダ)をテキストエディタで開き設定を変える。 NavigateWithMouseWheel=true にする(初期設定は false)。引数に存在しないファイルを指定すると最初のダイアログをなくせる。honeyviewも軽快動作。画像のコピーボード imgPark クリップボードにコピーされた画像を表示するイイ感じのやつ。レジストリ使わない単一実行ファイル(設定保存もできない)。1枚だけならJPEG Viewに Ctrl +V で貼り付けてもいい、このソフトでは連続保存に便利。英語版しかなく、リソースが特殊なので日本語化できないし。たまにバグって落ちる笑。タスクバーアイコンの中央寄せTaskbarX タスクバーの透明化も可能。CenterTaskbar も似たようで、もっと単機能、TaskbarXが不安定な時に。TranslucentTB タスクバーの透明化、AeroPeekボタンの追加。デスクトップ DesktopOK デスクトップアイコンの位置の記憶。とか色々多機能。エディタ Notepad3 Portable 当ブログで紹介のテキストエディタ。Notepad2の後継で私が日本語化に参加している。ランチャ? openmausuji マウスジェスチャーソフト。相対パスでソフトの起動もできる。使ったことはないが MouseGestureL もある。パスワード管理ソフトなど。バックアップ Macrium Reflect インストール。起動ドライブのパーティションのバックアップ。日本語化パッチCD/DVDライティングソフト。ImgBurn は検索すれば、公式サイトのファイルから portable化できます。BurnAware Free Portable。これは怪しいサイトがたくさんあるので ウイルスチェックなど自己責任でお願いします。フォルダ(BurnAwareFreePortable\App\BurnAwareFree)に japanese.lng を置く。アンインストール IObit Uninstaller Portable アンインストーラ。パーティション MiniTool Portable Partition Magic パーティション編集。注・ドライブを作ったり消したりするので理解していない人は使わない。Shairport4w Wi-FiでiPhoneの音楽を慣らすWEBツール複数行のSQLを1行に変換するツールVirusTotal 怪しいファイルのウイルスチェック。mergely テキスト比較。savelinkAs 動画サイトダウンローダー。mp4tools 動画から音声抽出。liveweave HTML/CSS/Javascript エディタドライバ/ソフトウェア更新Patch My PC 300種ほどのソフトウェアの更新チェック。使ったことないけど。SUMo Portable 同類ですごい種類をチェックする。DUMo Portable ドライバの更新をチェックする。基本的に公式サイトで探せるドライバを使った方がいい。変なドライバを使ってみる時はバックアップし、ドライバ適用前に復元できるようにする。Snappy Driver Installer Origin 同様に。CloneApp 様々な設定を保存。 ここに Cleanmgr+ もありディスククリーンアップを行う(Cleanmgr+ はキャッシュを色々消すんで、バックアップするか理解できるものだけやった方がいい)。緊急時EaseUS Partition Recovery Wizard インストールするソフト。パーティションを消してしまったが、まだ上書きなど変なことをしていない場合に、パーティション情報をだけを復元する。この機能はたぶんEaseUS Partition Masterにもある。Ultimate Boot CD ライブCD/DVDが作れる。同じく起動ドライブを消したなどに、Test Diskを使う。使い方サイト。ゆっくり焦らず、理解してからやる(当サイトではサポートしません)。パーティション情報を消しただけでなく、ファイルの上書きもしていたら、上書きされていないファイルをだけをデータ復元ソフトで救出できますね。使ったことはないですけど。Recuva Portableなど。この選択肢に至らないように定期的にバックアップを。ubuntu Japanese Team ライブDVD/USBを作っておけば、緊急時にもPCが使えます。Linux mint はもう少し重いかも。Rufus Portable ISOファイルをUSBメモリで起動できるようにする。Windowsのインストール用iso、上のubuntsuとかUltimate Boot CDのisoですね。使う時はほかのUSBメモリを初期化しないよう抜いておくなど慎重に。緊急時さらにWinToUSB ポータブル Windows?winstall 一括インストール用 bat 作成。Kaspersky Rescue Disk 英語Dr.Web LiveDisk 英語以下は個人的なメモStrokesPlus 日本語未訳のジェスチャーソフトLightBulb 自動輝度調整。これは Twinkle Tray があるEye Saver Eizo のモニタ付属ソフトに近く、ソフトごとの輝度設定ができる様子。Tron AdsFixO&O ShutUp10Spydishスプラッシュ消去portableappsのソフトの起動時のスプラッシュスクリーンを消すには(もともと出ないソフトも多い)。7-ZipPortable.exeなら、7-ZipPortable.iniを同じフォルダ内に作り、中身を以下にする。[7-ZipPortable] DisableSplashScreen=true autorun.infUSBメモリの直下に autorun.inf を置いておくとアイコンを変えられる。IconArchiveなどアイコンはアイコンサイトに。[AutoRun] icon=app\icon.ico 外部リンクUtilities PortableApps.com番外編(インストールソフト)EarTrumpet は Windows 標準の音量バーの感じでソフトごとにバーを表示してくれる。